「料理なんてできない・・・」
「一人暮らしってお金がかかりそう・・」
「男は料理できなくてもいいでしょ」
社会人2年目で初めて一人暮らしを経験。
当時は「自炊はお金がかかる」ってアンチ自炊派だった てぃーだ☀です。
自炊ってお金も時間もかかるから、一人暮らしには不向きだと思い込んでました(# ゚Д゚)
今は家庭を持ち、何かとお金がかかって大変ですが、
節約のインパクトが強いのはダントツで「自炊」です!
その理由を徹底解説いたします!
料理って簡単!やり方を知らないだけです。
むしろ、やるか・やらないかの問題です。
できないって思っている人は、料理を難しく考えすぎです。
料理をシンプルに考えると、
「料理=食材 × 味付け × 加熱」
つまり、卵を焼いて塩で味付けるのも料理なわけです。
それを色んな食材と調味料と調理方法を組み合わせているだけなんです。
楽譜が読めればピアノが弾けるように、レシピが読めれば料理は作れます!
(しかも簡単!美味しく!!)
始め方を深く知りたい人はこちらもチェック!
一人暮らしは「お金の勉強」入門!
一人暮らしを始めると、
「生きてるだけでお金はかかる」ってことに気づきます。(結構絶望します。)
- 衣食住だけで給料の3分の2は搾取!
- 自由なお金が手元にほぼ残らない!
- 貯金なんてできない!将来どうしよう!?
そんな現実が待ち構えています。
だからこそ、お金の勉強を始めよう!って思い始めるんです。(大人の階段上ります↑↑)
一人暮らしを始めたばかりの人が考えるべきは、
「稼ぐ」よりも「貯める」こと!
つまり、支出を減らしていくことですね。
※お金の勉強入門は「お金の大学」がおすすめ!
お金の大学で教えてくれない、支出を減らす最も簡単な方法は、
「自炊をすること」です。
食事を楽する習慣がつくと、お金がかかります。
自炊をすると、食材や料理の値段感がわかるようになります!
惣菜・外食は割高です!!
食を極めれば、お金を使わない日を作ることは余裕です。
結婚したら「料理」が最強スキルになる!
家事は夫婦にとって大切な共同作業です。
- 「料理は女性がするもの」
- 「女性は男性の胃袋を掴む」
だなんて、昭和の時代は終わりました。
料理はどちらかが放棄すれば、「外食」か「惣菜」になってしまいますよね。。
夫婦で料理が作れれば、分担ができますよ!
奥さんが疲れてるときは、ダンナが作ってあげましょ!
普段、仕事の時は作って待ってくれてますからね。
奥様からの評価もUPです(*^^*)
私の周りでも意外と料理ができないパパさんが多いです。
「生きることは、食べること!」です。
ただ胃袋に食べ物を放り込む生活は、いち早く卒業しちゃいましょう。
ライスワーク(食べる為に働く)しかできない状態でも、
料理を楽しめることで、幸せなライフワークバランスを実現(*^^*)
自炊(料理)は生きる上で重要なスキルとなり得ます!
一人暮らし初心者はぜひ身に着けたいスキルです。
【まとめ】 食費の節約インパクトは年間20万円以上!
私が一人暮らしをしていたころの食費は、
- 朝:グラノーラ・牛乳 =¥100~200(一食あたり)
- 昼:コンビニor外食・飲み物 =¥700円~1,000
- 夜:惣菜or外食 =¥400~800
- 合計:¥1,200~2,000(1日あたりの食費)
- 月間:¥36,000~60,000
- 年間:¥432,000~720,000
最低でも年間¥432,000の食費がかかってました。
こう見ると、生きるってお金かかりますね~。。
一方、結婚してからの我が家の食費は、月に約¥40,000(3人家族)です。
毎月¥10,000外食したとして、月に¥50,000。
年間で¥600,000です。(1人¥200,000の計算になりますね。)
ちなみに出勤時はお弁当・水筒持参なので¥40,000の食費に含まれます。
自炊することで、年間で約¥200,000の節約が実現可能!!
20万円もあれば、良い調理器具が買えてさらに料理の腕が上がっちゃいますね♪
習慣化すれば、お弁当作るなんてラクチンです!
楽天レシピなら、時短レシピをたくさん紹介されていて
個人的にオススメです(*^^*)
楽天レシピ 会員登録- 初めての一人暮らしに苦労している方
- これから一人暮らしの予定の方
- 自炊せずにお金ないって嘆いている方
これを機に「自炊生活」スタートしましょう!!