「自炊を始めるのに、料理教室は必要?」
「節約するのに、お金がかかるのがな~。。」
「料理教室ってコスパ悪いのでは?YouTubeで今の時代十分?」
- 独学で十分なのか
- お料理教室に通うべきか
自炊を始めるのに、迷い続けていませんか?
僕は、独学で自炊をはじめました。
(現在、継続して3年目に突入!)
本記事のテーマ
独学自炊者の視点から、料理教室のコスパをお伝えします。
結論、料理教室はコスパが良すぎるサービスです。
もし料理教室に行くなら、ライザップクック一択です!
スキルと目標に合わせたオーダーメイドレッスン!【RIZAP COOK】そもそも独学と料理教室ではどのような違いがあるかというと・・・
独学 | 料理教室 | |
メリット | ・お金がかからない。 ・自分のペースで覚えられる。 | ・知識が身につく。 ・技術が身につく。 ・孤独じゃない。 |
デメリット | ・技術の基礎がない。 ・知識がない。 ・孤独。 | ・お金がかかる。 ・やる気次第でコスパが変わる。 |
まずはそれぞれ解説していきます。
独学が向いているタイプとは?
お金がない。でも、時間はあるタイプ
向いているというより、独学しか選択肢がないパターンです。
ただこのタイプは「節約」を目的に始める人が多いため、じっくりと確実に
料理の腕を上げていくことができます。
独学というより実践を繰り返しながら成長していきますので、
失敗もつきものです。
ただその失敗から多くの学びを得るため、半年もあればどんな料理でも
美味しく作ることができるはずです。
好きなことをとことん追求できるタイプ
料理は新しいものを作れる喜びがあります。
一つ一つの料理のたびにたくさんの発見や学びがあります。
そういったものを自ら感じ取り、やりがいにしていけるタイプであれば
わざわざお金を払ってまで学ぶ必要はありません。
むしろ自分で追及していけるので、課題に対して正確に独学していけます。
誰かに教わるよりもとことん独学で成長していけると思います。
独学のメリット
お金がかからない。
今はSNSやアプリでたくさんのレシピを見つけることができるので、
教材を買ったりする必要もありません。
今からでも無料で始められるのが大きな強みです!
節約が目的であれば、一番のメリットになりえます。
自分のペースでやれる。
料理教室と違って、誰にも口を出されることもないし
わからないまま置いて行かれるなんてことはありません。
「節約したいけど、頑張りたくない!」って思っている人にとっては、
自分のペースで少しずつ力をつけていくことがいいかもしれません。
ストレスになって違うところで出費が増えては本末転倒です。
独学のデメリット
技術の基礎がない。
- 包丁などの調理器具の使い方が正しくできる。
- 野菜の切り方をレシピによって変えられる。
など料理の基礎と言われることもできないのは、日常茶飯事。
手元が危なっかしく、怪我をするリスクもあります。
僕自身も自炊歴3年になりますが、魚をさばくこともできなければ
野菜のみじん切りも未だにいい加減にやっています。
やっぱり料理が趣味ですっていうには、人に見せられるほどの技術は欲しいですよね。
「身に着けるために学ぶ」というより「節約」のために、
独学を選択する人が多いですから技術は後回しになりがちです。
切る作業ひとつでも、遅くて効率の悪さが出ます。
しかも悪い癖がついていたら、直すのに時間もかかるので
時間効率の面では大きなデメリットかもしれません。
料理するために技術だけでなく、美味しく見せるための技術がなければ台無しです。
盛り付けも独学なので、「映える」盛り付けができないとSNSに投稿するのも
ためらってしまいますし、自信もって人に振舞うこともできません。。
自分に対してなら良いけど、盛り付けひとつで食べ方の丁寧さも変わるし、味わい方も大きく変わります。せっかくなら目でも味わえる料理を作りたいものですね。
知識がない。
食材の豆知識や栄養素など知識は意識してやらないと身に付きません。
細かい調理などもいちいち調べたり確認作業が必要です。
また知識がないと、食材を消費するために和洋中など種類がばらばらになりがちです。
そうなると、食事全体を楽しみ切れないのでメニューを考えるのにも一苦労です。。
また、栄養・カロリーなど意識せずに作りがちです。
安く美味しく作ることだけが目的となり、健康的な料理を意識するのはまた別で努力が必要です。
年を取っても長く楽しく自炊生活を続けるためには、栄養素やカロリーなどを意識できなければなりません。
孤独。
上記のような悩みを人にすぐに相談できないという孤独感があります。
すべてをまずは自力で解決していく粘り強さが必要です。
継続するためには、孤独で地道に頑張れる人じゃないとなかなか続かないと思います。
特に一人暮らしならだれかに味の感想を言ってもらえるわけではないので、
自分のために美味しい料理を作るモチベーションの維持が難しいですよね。
現に僕も家族のために自炊をはじめましたので、
一人の時はインスタントラーメンとか簡単な食事で済ませることが多いです。
お料理教室がおすすめのタイプ
時間はないけど、お金に余裕があるタイプ
じっくりと時間をかけるほど、毎日に余裕があるわけではなければ
週に1度きっちりと時間を取って、料理を集中的に学ぶことがおすすめです。
確かな技術と知識を身に着けるには、独学よりも人に教わった方が早いです。
初心者は「何がわからないかもわからない」ので、プロに理論立てて教わる方が
確実に効率的です。
一人じゃ頑張れないタイプ
自力で調べるのが苦手なタイプは、わからないことをその場で聞けて解決できる方が
助かりますよね。
そこまで料理することが好きじゃなければ、一人で続けるのは苦痛ですよね。
料理教室であれば、料理友達が作れて一緒にがんばれたり、
プロの先生に直接教われるのがありがたいですよね。
料理教室のメリット
プロに学べるから、知識もあわせて身につく。
食材の特徴や知識などもわざわざ調べなくても、プロの先生に教わることができます。
自炊独学者は「なんかうまくいかない~」ってことも、いちいち調べなければなりませんが、
料理教室ではその場で解決できるし、自分の課題もすぐに明確になります。
食材の栄養素や料理のカロリー計算なども併せて学べるので健康的な料理作りができます。
年を取っても自炊を「正しく楽しむ」ことができますよね♪
技術の基礎が身につく。
- 包丁さばき
- 鍋振り
- 味付け
料理をするのにも技術が必要です。
特に刃物や火を扱うので、怪我と隣り合わせです。
独学では見よう見まねでしかできませんが、料理教室であれば
プロに手さばきを指摘してもらうことができて、直すこともできます。
初心者のうちに悪い癖がつかずに綺麗なフォームが身に付きます。
自炊独学者は変な癖がついてしまうリスクも高く、それが怪我につながることもありますし
人前で自信もって料理することが恥ずかしいです。
孤独じゃない。
独学では味わえない魅力。
もちろんSNSで繋がることもできますが、リアルな料理友達は心強いものです。
独学はどうしても孤独だし、モチベーションが続かない時もあります。
そんな時に同じ悩みを相談しあったりすることができるのは大きな魅力です。
またプロの先生にも相談できるような環境は、気持ちが楽ですよね。
節約が目的で独学で始めてもストレスをためて、違うところで出費してしまっては本末転倒です。
料理教室のデメリット
お金がかかる。
決して安い出費ではありません。
将来的に自炊をしていくことで元はとれますが、しっかりと身につかなければ
ただの体験で終わってしまいます。
ある意味確実に身に着けなればならないプレッシャーを感じる部分もあります。
やる気次第でコスパが変わる。
料理教室で学んでいるだけで、学んだ気になってしまう人もいます。
あくまでも受け身の姿勢で学んでいては、実践的な力は身に付きません。
どう学ぶにしても、目的意識をもって学ぶことが重要なのです。
ある意味良くも悪くも他力本願ですから、目的がないとただの浪費です。
料理教室の選び方
料理教室のタイプを知る
料理教室に通って複数人で学ぶタイプ
講師1人につき複数名の定員で料理の工程を分担したり、
一緒に調理したりしながら学んでいきます。
他の受講生と一緒に楽しみながら学べるのが特徴です。
講師も多くの受講生を相手にしているので、豊富な指導経験から
一人ひとりに合わせた指導をしてもらえるのが特徴です。
マンツーマンで学ぶタイプ
楽しみながら、よりも本格的に身につけたい方にはこちらがおすすめ。
プロの技術と知識が独り占めできてしまいます♪
もちろんその分値ははりますが、十分に価値のある指導を受けられるでしょう。
自宅でオンラインで学ぶタイプ
なかなか教室まで足を運べない事情のある人には、オンラインがおすすめ!
こちらはライブで講師のレッスンを画面を見ながら学ぶタイプと、
マンツーマンで教わるタイプとあります。
Wi-Fiの環境とデバイスさえあれば自宅で受けられるので、
いつもの調理器具と環境で作れるのでよりスムーズに受講ができます。
機械が苦手な人には不向きです。
選ぶ基準は?
料理教室代の費用回収をする視点で考えたときに、
確実に身になる料理教室一択です!
マンツーマンで教えてくれる料理教室を選びましょう!
料理体験として楽しむなら、自分に合うものという視点で選んでもOKですが、
自炊ができるようになるために選びましょう!
マンツーマンはどうしても苦手・・・
だったら、自宅でいつもの調理環境でできるオンラインライブを選びましょう!
おすすめはオンライン料理教室のCookLIVE。
- 節約の即効性アリ(自炊に役立つ、作り置きのレシピを中心のレッスン!)
- 1コイン体験化!(初回のみですが、合う合わないもお試しできる!)
料理教室はコスパが良い!
人生100年時代と言われています。
20代で自炊のスキルを身に着ければ、約80年分の役立ちます!!
一生ものなんです。
自炊を始めることで年間20万円以上の節約効果がありますから、
約1600万円の節約効果があるんです!!
自炊が全くできない人にとっては料理教室の出費は、
あっという間に元が取れてしまう投資なのです。
しかも、自宅で美味しい料理を食べれるようにレベルアップするわけですから、
節約ですがぜいたくな暮らしができるようになるんです。
家族がいる(持ちたい)人は必須スキル!
自分一人でなく、ほかにも一緒に暮らす人がいれば
自炊はより効果を発揮します!
外食すれば1人1食×人数分になるのに対して、
自炊は人数分出費が増えるというわけではありません。
それに、子育てをしているなら必須スキルです!
栄養素や添加物など健康に関わる知識がなければ、ただ空腹を満たす食事をチョイスしてしまいます。
健康的な自炊ができることで子供の健康にも気遣いができるようになりますよ!
ライザップクックの魅力
一流料理人があなたの劇的な料理上達にコミット!【RIZAP COOK】正直ライザップクックは他の料理教室に比べて高額です。。(約40万円ほど・・・)
しかし、自炊のコスパ力を一番考えた料理教室です。
将来的なコスパの良さを考えた指導ですから、「節約」という目的に向かって
伴走してくれるプロの講師がいることが心強いですよ!
オンライン対応可能ですし、あなたに合った環境で受講できるのが魅力です。
片付けの手順まで徹底した指導があり、独学では身につかないスキルが
十分に身に付きます。
- 家族が多く、食費がかかりすぎる。。
- 外食が多すぎる。。
そんな方は半年~1年で元が取れてしまいますよ!
ぜひ自炊力を身に着けて人生エンジョイしていきましょう!
【RIZAP COOK】ライザップクックなら自炊力アップにコミットしてくれますよ!